:)★活動191日目 10月5日は「世界の教師の日」。~職員旅行に行ってみた!~

Mulibwanji? お元気ですか?

青年海外協力隊としてザンビアのムオンバ初等学校で先生をしています、ゆきちです(^^)

 

さて、本日10月5日、何の日か知っていますか???

 

私も全然知らなかったのですが・・なんと

 

WORLD TEACHERS DAY

 

 

つまり・・「世界の教師の日」という日なのです!!!!!!!

 

 

世 界 の !?

 

 

今日はそんなお話・・🌼

 

 

1.World Teachers Day(世界の教師の日)とは?

まず、この世界の教師の日について調べてみると・・・

 

 教師の日(きょうしのひ)とは、各国で教師に感謝する日と定められている記念日祝日である。1994年にはユネスコが、10月5日世界教師デーと定めている[1]

教師の日 - Wikipedia引用

 

教師に感謝する日だって!!!祝日だって!!!

 

 

「世界の」って書いてあるけど・・日本で教員してたとき、そんな日1回もなかったぞ?(・_・)笑

 

ってことで気になって日本の現状を調べてみたら、日本は今普及中なのだとか。

japan-teachers-week.jp

 

こんな普及団体のホームページもありました。

 

ぱらぱらと見ていると・・・

 

f:id:yukichi_JPN:20171006044508p:plain

 

「また明日からも頑張ろう!と思える日」!!!!!!!!!

 

先生している身からすると、なんてありがたいお話♡(笑)でも、実際どうなんやろか・・。

 

 

2.ザンビアの教師の日はどんなことするの?

ザンビアでは「教師(先生)」の地位はかなり高いです。

 

(ちなみに、教師と先生はほぼ同意義だと捉えています。呼び名としての名称は先生が多いですよね、〇〇先生って。でも職業名としては先生より教師(教員)って名乗ることが多い気がする。どうなんでしょう。ここらへん詳しい人いたら教えてください。)

 

給与的にはそんなに高くはないのですが、地位としてはかなり高く、よくタウンを歩いてて東洋人めちゃくちゃ馬鹿にされますが、「学校で教師をしてるんだ」っていうと、かなり対応変わります。

 

学校でも先生は、扱いはもはや「女王様」。生徒はしもべのようにこきつかわれています・・私的には見てらんない現状なんですが・・

 

そんなお高い教師なもので、そりゃ「教師の日」なんてそれはそれは大盛り上がりですよ。

 

多くの学校は「祝日」として見ていて、この日は先生たちだけで学校ごとにイベントを設ける学校が多いんだとか。

 

 

ちなみに、私のムオンバ初等学校は10月5日は「日帰り旅行」をしよう!ということで、もう8月からずーーーーーーっと会議の案件に出てきては「どこにいくか」「会費はいくらか」など1時間は話してて、予算やら場所やら毎回チェンジしまくり。

 

最終的に「日帰りにしては遠くない?」っていうところに決定していたにもかかわらず、前日、行先変更となり結局首都ルサカになりました。さすが、ザンビア

 

結局、日帰り旅行の開催は、首都ルサカのキャンプ場「Parays Game Park」という場所に行きました。

 

 

中にはBBQ場、

f:id:yukichi_JPN:20171006070249j:plain

こどものアスレチックや小さなプールもありました。(人口密度やばい。そして写真はないけどもう一個のプールはいい大人がぎっしり。笑)

f:id:yukichi_JPN:20171006070334j:plain

 

ちょっとした池があってボートクルージングができたり(水めっちゃ汚い)、

f:id:yukichi_JPN:20171006070108j:plain

 

近くにシマウマ、バッファロー、インパラ・・そして「ホワイトライオン」が見れるサファリがあったり。ちなみに、ホワイトライオンは不在で(笑)、動物あまり見れないと思いきや、帰りにバッファローの行列に遭遇したんですけどね、しかもここの公園出たあとに。笑

f:id:yukichi_JPN:20171006070600j:plain

f:id:yukichi_JPN:20171006070607j:plain

 

 

やることは、ひたすら飲んで、踊って、歌っての繰り返し!そう、社員旅行です!!笑

 

 

 

この会場には他の学校も10組くらい来てて、どこの学校も大盛り上がり!そしてなぜか私、いろんな学校の先生と写真撮られるために借り出されてました。笑

 

ドレスコードは各学校お揃いの服やチテンゲなど作ってました!

この緑Tシャツはルサカの私立の学校の先生だったんですが、この学校先生たちの年齢層若くてうち以上の盛り上がり!でもTシャツのデザインかっこよかった!さすが!

f:id:yukichi_JPN:20171006070753j:plain

 

ちなみにうちの学校はこのシャツなんですが、これはオリジナルではなく、ティーチャーズデーにちなんで作られたシャツなんだとか!ほかの学校にもこの同じシャツをドレスコードにしてる学校がありました!

f:id:yukichi_JPN:20171006071053j:plain

 

 

 

途中休憩できるようなパーキングは、先生たちのバスがぎっしり!!そして至るところから

 

『HAPPY TEACHERS DAY!!!』

 

って!!!!!笑

 

先生たちだけじゃなくて、お店の人たちも、相手が先生だとわかったら、言ってました。日本人がクリスマスに「Merry Christmas!!」っていう感じなんかな?笑

 

 

ちなみにちなみに!このパーキングに日本で言うユニクロ的な存在「PEP」ってあるんですが、そこで一人が買ったハットが大ブームになり、

f:id:yukichi_JPN:20171006071708j:plain

気付けばみんな買ってた。笑

 

 

 

3.教師の日を先生たちと過ごしての感想とメリット・デメリット

 

今回、教師の日のイベント参加してみましたが、1つ言えるのが完全に『先生たちの先生たちによる先生という仕事を慰労するための会』です。

 

先生ありがとう って雰囲気より、普段頑張ってるからそんな先生たち今日くらいお祝いしてお仕事お休みでもいいよね?☆的な。笑

 

そんなイベント(私たちは旅行)を通して感じたことをお伝えします!

 

※あくまで個人的な意見です。

 

◎メリット◎

普段見えない先生のキャラが分かるので、先生たちをもっと大好きになった

 

私は、空き巣事件もあり現在首都ルサカの隊員ドミトリーに滞在しているのですが、そのためこの日はムオンバ村には行かずルサカから先生たちがすでに乗っているバスに途中乗車しました!

 

するとすでに行きのバスで酔っ払ってる5人組が一番後ろの席に!笑

f:id:yukichi_JPN:20171006071428j:plain

全員プライマリー部門(1~7年生担当)の先生で、少しだけ絡んだことがあるくらいの先生たち。

 

しかし、この日は席も前後、そしてなにより酔っ払ってる!!!!!!乗った瞬間から、

 

「うぇ~~~~~~い!!!!YUKIYUKI~~~!JICA people~~★YEAH~~~!★」

 

って意味の分からない絡みをされました(*_*)笑

 

このInstaの、二枚目の動画(写真の右をクリックorタップすると次の写真にすすみます)を是非見てもらいたい。テンション上がり過ぎた様子すげい。(行きの車 出発して1時間後の様子。)

 

 

そっからもう飲むし飲ますし歌うし踊るし・・バスんなかばーり狭いんによくそんなに盛り上がるね!!ってくらい・・私、ザンビア人お酒飲む人少ないと思ってたよ・・めっちゃ飲んどーやん!!!!笑

 

 

 

でも、この絡みを通して、「この先生とこの先生仲いいんだなー」とか「この先生こんなジョーク通じるんや!」と気付けたり、なにより酒を交わすと仲良くなれる【飲みにケーション】伝説はザンビアでも存在していて、まともな会話は全然してないけど、一緒に過ごし一緒に笑った時間は何よりもおっきかったです★

 

来年度、私はプライマリー部門の先生たちと働くことになるので・・人間関係が掴めたのはかなりよかった◎

 

 

×デメリット×

①会議の時間が無駄!!!

 

楽しいこと大好きなザンビア人。うちの学校大体イベント(学校行事とかでなく)の前になると、職員会議の時間を使って1時間くらい話し合います。はっきり言って・・本当に無駄。(T_T)

 

なんでかって、日本みたいに職員会議だからって生徒がいない間にするわけでもなく、生徒を帰らせ会議の時間を確保するわけでもなく・・生徒が来てる傍ら突然緊急会議だって集められてこの話。

 

その間生徒は自習してるんです。本当、この先生主体の学校運営どうにかならんかなーと思っております。みんな生徒のために働きたいって言ってるのに。。

yukichijpn-zmb.hatenadiary.com

これこれ、この時の会議よ。

 

 

②先生が旅行行ってる最中、生徒は登校!

 

本当この判断はイラっとした!!!!!!!!!!!

 

休みでいいやん!!!!!なんで???!

 

 

聞くところによると、旅行前日先生たちは旅行の買い出しで大忙し!!!!

 

だから、前日授業できなかった分を次の日にさせるっていう。いやいや、前日の買い出し決まってるなら前日にさせたらいいやん!!なんで生徒に無駄な登校させるのー!!!

 

しかも、日本のように教科書があるわけでもないザンビアの学校。黒板に自習用の問題や板書をびっしり書いて、

 

「これ明日各自ノートに書きなさいね。そして掃除もちゃんとして帰りなさいよ!」

 

と言い渡し、買い出しに行く先生たち。もう、私、唖然。

 

 

生徒に「教師の日ってなんなの?」って聞くと『先生をお祝いする日だよ!おめでとう!^^』って!!!!!!(笑)何も疑問なくお祝いされてしまった!!

 

 

 

しかも、『先生も明日行くんでしょ?楽しんでね!』って・・なんて寛大なの、この子達。。。ってより、ザンビアの先生に対しての価値観が違うけんなんやろうなー。常識ってすごい。。

 

4.世界の教師の日って必要なのか改めて考えてみた。

この「教師の日」って本当に必要なんでしょうか。

 

やりかたによっては本当にあっていいと思うけど、感謝されたり、苦労を労うなら、その前にもっと向き合ってやるべきことがあるはずだよなーって思ったり。だから個人的には祝日にしたり、学校休みにするべきではないかなーって( ˙-˙ )

 

でも、これも日本の教育現場の様子が植え付けられてる状態の考えだからかな。。

 

ちなみに、日本では必要なのかなーとか考えてみたけど・・この「世界の教師の日」の目的が「感謝してもらう日」「先生を讃える日」なのであれば正直、違和感があります。

 

おそらく「母の日」「父の日」「敬老の日みたいな感覚だと思うのですが、「先生」だけにスポットがあたる意味がよくわからない。それなら「お医者さんの日」「営業マンの日」「ウェディングプランナーの日」「野菜売ってるおばちゃんの日」・・って、あれあれ、全然キリがない。笑

 

 

まあ、前もblogに綴ったように、日本の教育現場って、「卒業式」とか節目に式典があることで、生徒も先生への感謝を改めて感じるし、伝えたいことを伝えやすいから自発的に感謝の意を表してくれることが多いのかなとも感じます。

  

yukichijpn-zmb.hatenadiary.com

他の職種も、会社内で表彰式って日があったり、そうやってがんばったことにスポットがあたって讃えられたり、感謝されると嬉しいですもんね。

 

まあ、特別な日のおかげなのかってのは一概には言えませんが・・

 

ただ、思ったのが、特別な日なんかなくても、みんなが誰かの人生のためになるお仕事ができてみんながそれぞれのお仕事してる人に対して感謝して、世界中で毎日が「ありがとう」で溢れる世の中になったら、素敵やなーって今ふと思ってみたり。♡

 

まあ、「ありがとう」で溢れる世の中になるには、お仕事に対してだけじゃないんですけどね!

 

この1日を振り返って、そんなことをなーんとなく考えた「世界の教師の日」でした。

 

皆さんの住んでいる国はそんな1日でしたか??いろんな国の「世界の教師の日」が知りたいです★ぜひぜひ、教えてください(^^)♪

 

 

 

そういえば、ありがとうで溢れる世の中で思い出したけど、めっちゃ尊敬してる初めての前職の上司が、新規立ち上げ校でこんな学校を目指しましょうって掲げたのが、

 

「挨拶とありがとうであふれる学校」

f:id:yukichi_JPN:20171006074119j:plain

(このイラストは職員室のホワイトボードにさらーっと落書きしてったんですけどね、お辞儀+蟻10匹というギャグもまたたまらなく気に入ってずっと会社のパソコンのデスクトップだった・・!笑)

 

この単純ですごく素敵な「ありがとうで溢れる」って言葉、この時からものすごく好きで意識してたなー。これからも意識して自分の人生に取り入れ続けたいな(^^)

 

 

で~~~は!
 

▼その他学校関連記事はこちらをどうぞ♡▼

 

yukichijpn-zmb.hatenadiary.com

yukichijpn-zmb.hatenadiary.com

yukichijpn-zmb.hatenadiary.com

yukichijpn-zmb.hatenadiary.com

yukichijpn-zmb.hatenadiary.com